
メッセンジャーワイヤ工法の
施工がスピーディーに!
- ・照明器具・ケーブル・ダクト等の吊り施工のスピードUP!
- ・特別な工具も必要なし!
- ・5.5mu〜22mu迄のメッセンジャーワイヤに使用可能!
- ・吊り・揺れ止め・中間支持もこれ一本で施工可能!
(一部ボルト継ぎ金具必要)



手順 1
H形鋼等からメッセンジャーワイヤあるいは、ワイヤロープを巻き付けグリップルプラスを使って張る。
※ワイヤロープを張る場合、ワイヤテンショナー(グリップル専用張線工具)を使えば容易に張れます。

手順 2
5〜10mピッチで全ネジボルトを下ろし、揺れ止めとして、全ネジボルトもしくは、ワイヤロープ(TBワイヤ・グリップルプラス)を使って止める。

手順 3
手順2の中間に弛み防止支持を取る。
(5mピッチ前後で)

手順 4
吊り込みフックを使えば、ケーブルを簡単に吊り込むことができます。
適応ネジ径 | 全ネジW3/8対応 |
---|---|
使用静荷重 | 40kg |
販売単位 | 必要数 |
表面処理 | 有色クロメートメッキ |
サイズ | 31mm × 17mm |